ツルヤマテクノス
ゆめじろうヘッダーイメージ

ゆめじろうブログ

2025年社員旅行(伊香保温泉)に行ってきました

 

2025年10月18日(土)~10月19日(日) 1泊2日で社員・協力会社様を含め総勢40名で社員旅行に行ってきました。

行先は、豊かな自然に囲まれ訪れる人々を非日常へと誘う癒しの国「群馬県」。伊香保温泉は400年以上の歴史をもち、シンボルは長い石段です。365段という段数には「温泉街が1年365日賑わうようになってほしい」という願いが込められているそうです。

一日目は、秋の床もみじの特別公開がされている宝徳寺へ。四季折々の景色の中でも優雅な気分を味わえるのが秋。漆黒の床板に映り込む「床もみじ」では幻想的な世界を堪能できました。その後、昭和37年に営業を開始した歴史ある伊香保ロープウェイに乗り、標高1000mの美晴展望台へ。赤城山・谷川岳の壮大な大自然のパノラマを一望でき絶景を楽しみました。

 

 

二日目は、東洋一のナイアガラと称される吹割の滝へ。美しい景色の中で、豪快に飛散する水の荒々しさを肌で感じることができる滝です。まるで大地が裂けたかのような大岩から、水しぶきが上がる様は圧巻でした!

美しい景色を見た後は、美味しい昼食です。季節ごとに旬の果物、野菜を収穫できてその場で味わえる「味覚狩り」で有名な、果実の里 原田農園。今回はりんご狩りを体験し、旬の食材を使った昼食を頂きました。

とても充実した二日間で楽しい思い出をつくることができました。尚、今回都合により参加できなかった社員には、群馬産赤城牛と花山うどん、GATEAU FESTA HARADAのグーテ・デ・レーヌ(女王様のおやつ)キャラメルショコラをお土産に買ってきました。

2026年もまた楽しい旅行に行けますよう、社員一同頑張ります!!

 

 

2025年10月22日(水) | Categories お知らせ, トピックス